上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
Track back(-) |
Comment(-)
銀ブラって今でも言うのかね??
午前中で仕事が終わったので初めて銀座をぶらついてきました。
シンボル和光の時計台は・・・。

・・・工事中orz
先日東京駅を撮りに行ったときも工事中でした。
間が悪すぎる
いやしかし!!!
初めてだったけど絵になる街ですね
日本ぽくない。
ロスのロデオドライブ思い出した。

大好きなCOACHはっけーん。
Nikonのサロンにも行ってきましたよ。
上品な作りで銀座っぽかったです。
今度はお掃除出そうかな。
それにしても私が写真を撮りに行く場所は同類がたくさんいます/(^o^)\
人と同じもん撮ってちゃダメだね。
今度は夜に行ってみると楽しいかもしれません。
スポンサーサイト
おそらく死語かと(笑)
でもしおりんさんが言えばほほえましく受け入れられ、私が言うとまわりが零下まで凍りつくというやっかいな言葉 ( ひがみ含 ) です(^^;)
それはそうと銀座で写真撮ってる人って多いんですか?
あまり見たことはないですが。
ですよねー(;・∀・)
私には古すぎて逆に新鮮に感じる言葉なのかも~。
昨日はお盆休みということもあってか観光客っぽい方が多くてカメラ持ちも結構いましたよ!
ついついメーカーを見てしまいます(;´▽`A``
コメントの投稿